発言者 大友宗麟について
大友宗麟のプロフィールを紹介します。
- 大友宗麟
- 大友義鎮(おおともよししげ)ともいう。幼名は塩法師丸。おもな官位は左衛門督。号は三非斎。霊名はドン・フランシスコ。 大友氏第21当主。キリシタン大名として、九州の北半分を支配し大友家の最盛期を築く。後年、北上する島津義久との九州の覇権をかけた戦い(耳川の戦い)に敗れ、衰退の一途を辿る。島津氏の猛攻により滅亡寸前まで追い込まれていたところで、九州攻めの豊臣秀吉軍が到着。島津を撃破した秀吉により、大友家は豊後一国をなんとか安堵された。 大友宗麟は、島津義久の降伏直前に病死。九州平定の結末をみることなく、この世を去った。

大友宗麟の他の名言
大友宗麟の考えや人柄がわかる、その他の残された言葉。
大友宗麟のその他の名言は見つからなかったようです…。情報ある方、お知らせください。
戦国ガイドとは
戦国時代をもっと身近に感じられるように。画像とか名言、子孫をいろいろ紹介。戦国をもっと深く知る
- 戦国大名・武将の子孫
- あの武将の末裔が意外な活躍を…!?
- 話題・タグ
- 話題ごとに戦国の武将や大名、名言をまとめて見る
- 出身国
- 出身別にみるとわかる戦国武将達の共通点
- 逸話
- 教科書には載ってなかった武将の意外な一面
- 肖像画・画像
- 有名武将の肖像画から無名武将の関連画像まで
- 大河ドラマ・映画・ドラマ
- 戦国をテーマにした映像作品
- 戦国作品 出演俳優
- イメージ通りの武将を演じた俳優たち
- アニメ・ゲーム
- アニメ・ゲームで見つかる戦国の新たな魅力
- 戦国作品 出演声優
- 武将の新たな魅力を演じる声優たち
戦国ガイドブログ最新記事
- 7月11日
- 【道三・信長】『麒麟がくる』のセリフを集めたら名言集ができた【光秀】
- 6月16日
- 【政宗・国盗り】人気戦国大河ドラマを見て麒麟がくるのを待とう!【利家・秀吉】
- 4月19日
- 豊臣秀吉を演じた俳優といえば?大河ドラマや映画の歴代秀吉をまとめた!
- 2月15日
- 38人の信長を写真で紹介!織田信長の歴代キャストが豪華メンバーすぎる
- 2月8日
- 【写真あり】今川義元を演じた歴代キャストを勝手にランキングしてみた
戦国ガイドFacebook